足裏マッサージで健康美

2021年05月11日

こんにちは。おはな整骨院です。

いつも当整骨院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

今日は足ツボについてお話しします。

足裏には体全体のさまざまツボがあり、各部位とつながる「反射区」があるといわれています。そのため、丁寧にマッサージすることで、身体の滞りを緩和させ、血行促進やむくみの解消などに有効です。

腎臓のツボ押し

腎臓のツボは、右の足裏のちょうど真ん中にあります。

ここに指やゴルフボールなどを置いて、3秒押して離すを10回繰り返します。

左足から始めて、両足行いましょう。

腎臓のツボを刺激することによって老廃物を排出しやすい身体にすることができます。

それにより、むくみ改善に繋がります。

副腎のツボ

副腎のツボは中指の延長線上の、指の付け根の骨の下のくぼみ部分にあります。ここを指やゴルフボールで3秒押して離すを繰り返しましょう。これも左足から始めて両足行います。

副腎のツボはホルモン分泌を促して肌の再生力を高め、乾燥や肌荒れやたるみ、ニキビなどを改善し、美肌に導きます。

足ツボ押しのポイント

①飲食後30分以内に行うのは、避けましょう。

②押したら、指をすぐには離さずじんわりゆっくりと離しましょう。
  筋の神経を過剰に刺激してしまい、不調の原因になります。

③足ツボマッサージは妊娠初期の方や持病をお持ちの方、また熱がある時には控えるようにしましょう。

 

足裏をほぐして体の中から健康になり、美肌を目指しましょう(*^^*)

朝ごはんのメリット

2021年05月7日

こんにちは。六甲道おはな整骨院です。

いつも当院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回は朝ごはんについてお話します。

みなさんは朝ごはん食べる派ですか?食べない派ですか?

朝ごはんのメリット

朝ごはんで糖分(ブドウ糖)を摂取することで脳が活発に働き、集中力記憶力の向上がみられ、イライラの防止にもなります。そして血糖値の急上昇と急降下防止の働きもおこり、肥満防止になります。その他、自律神経の乱れ防止筋力量増加を助けるなど様々な働きがあります。

ダイエットのためにカロリー摂取を控えようと朝ごはんを抜く若い女性が増えていますが、朝食を抜くのはダイエットに逆効果です。

理想の朝ごはん

朝ごはんに何を食べてもいいというわけではありません。菓子パンは糖分や脂質が多く含まれるため健康に良くありません。また、手軽に食べられるシリアルですが、冷たい牛乳で食べると身体が冷えてしまうためダイエットには逆効果になります。

朝ごはんで穀物、肉・魚・卵、野菜・海藻類、乳製品、果物を摂ることが理想的です。

朝から本格的な朝ごはんを食べるのはなかなか難しいと思いますが、栄養が簡単に摂りやすいお味噌汁などをメニューに加えて健康なカラダづくりを行いましょう!

紫外線対策してますか?

2021年05月6日

 

5月に入って、段々と日差しが強くなってきましたね(>_<)
紫外線は真夏よりも、今の時期の方がお肌への影響を受けやすいことはご存知でしょうか?

日常的に無意識のうちに浴びてしまい、肌にゆっくりダメージを与えるのがUV-A強い日差しを浴びてすぐに日焼けと分かるのがUV-Bです。

正しい紫外線対策
①日焼け止めを塗る。
・タイミングは出かける30分前までに。
・汗をかいたりするときは2~3時間おきに塗りなおす。
②日傘や帽子で、直接紫外線にさらさないようにする。
③サングラスで目からの紫外線を避ける。
・UVカット機能があるものを選ぶ。

窓からも紫外線は入ってくるので、お家にいるときも日焼け止めは欠かせないですね(*^^*)

免疫力を高めよう!!

2021年05月5日

こんにちは♪六甲道おはな整骨院です。

いつも当整骨院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)/

 

コロナ渦で免疫について気にされている方も多いと思います。

食事の管理や睡眠など、私生活の環境を整えることに加えて、

今回はお家で簡単にセルフケア出来る方法として、免疫力を高めるツボの紹介をしたいと思います。

免疫力を高めよう!

ストレス・疲労・寝不足・内臓の冷えなどから免疫力は下がってきます。

それらに関連するツボを4つご紹介します👇

合谷・・・親指と人差し指の間。(少し人差し指側)

内関・・・手のひら側。手首から肘にかけて指3本分上。

足三里・・・膝の外側、お皿の下から指4本分下がった一番くぼんでいる所。

三陰交・・・内くるぶしから膝にかけて指4本分上。

これらのツボを押してみたり、お家にお灸がある方は据えて見てください(^^♪

他にも気になるツボ等ありましたら、鍼灸師の有馬・杉村にお気軽にご相談下さいね♬

詳しくはこちらをご覧ください!

 

GW中の営業について

2021年05月1日

こんにちは。おはな整骨院です(#^.^#)🌸

いつも当整骨院のブログをご覧いただきありがとうございます。

最近GW中の営業についてよくお問い合わせをいただくのですが、

おはな整骨院は日曜日を除いてGW中も営業しております(*^_^*)!

また、GW期間以外でも日曜を除き

【月曜日~土曜日】【祝日】

は営業をしております。(^^)/❕

また、等整骨院のウイルス対策も保健所よりチェックを受けており評価して頂いています。

更に3密にならないように予約の取り方などの工夫や常時換気、 院内消毒なども積極的に実施

しておりますので安心してご来院ください。

その他、お身体のお悩みやご相談などお気軽にお問合せくださいね♪

お問い合わせ、ご予約はこちらから📞

 

~お知らせ~

2021年04月26日

こんにちは(*^^*)
いつもおはな整骨院をご利用頂き、誠にありがとうございます。
日頃からお客様にはマスク着用での来店、消毒、体調に合わせてご来院頂いたりとご協力頂いており、
心より感謝申し上げますm(__)m

今も新型コロナウイルスが感染拡大しており、緊急事態宣言が兵庫県でも発令されました。
飲食業、百貨店を含む商業施設などの休業要請が出ていますが、おはな整骨院に関しては
保健所管轄の医療機関(病院と同じ扱い)になるため休業要請は出ておりませんので,
緊急事態宣言下でも通常営業していきます!

当整骨院のウイルス対策も保健所よりチェックを受けており評価して頂いています。
更に3密にならないように予約の取り方などの工夫や常時換気、
院内消毒なども積極的に実施しておりますので
安心してご来院ください。

☆尚、GWも休まず営業しておりますので体の不調がある方は、ご連絡下さい(^^)/

今後とも、おはな整骨院を宜しくお願い致します!

枕選びで快適な朝を

2021年04月22日

こんにちは♪

おはな整骨院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

朝起きると首が痛い…なんてことはありませんか?

その痛みは自分に合わない枕からきているかもしれません。

身体に負担をかけない自然な姿勢で眠るには、頭と首を支える枕が重要です。

枕が合っていないと肩こりやいびき、寝違えの原因になるので、自分に合った枕を選びが大切です。

正しい枕選び

◎横幅は頭3個分

寝ている間におおよそ20回から30回寝返りをうちます。ですので、寝返りをうっても枕から頭が落ちないように、枕の横幅は60㎝程(頭3個分)が適切です。

◎枕の高さ

枕は頭だけでなく首を支えることが大切です。眠っている間も頸椎のS字カーブを保ち、自然に立っているときと同じ姿勢を保てるように、枕の高さを調節しましょう。後頭部が高いと頸椎が圧迫され、首の痛みやこりの原因になります。反対に低すぎる枕では頭が不安定になり、首に負担がかかるだけでなく、頭に血流が多くなり翌朝のむくみの原因にもなります。また、横向きに寝返りを打っても対応できるよう、中央部が低く、両サイドが高めになった、立体的な枕が理想的です。

◎お好みの素材で☽

素材には低反発ウレタン、ポリエステル綿、パイプ素材、そば殻、羽毛など様々なものがあるので、実際に触って試して自分に合ったものを選んでください。また、横向きで寝ることが多い人は抱き枕を使用することによって、姿勢や血流が悪くなるのを防ぐことができます。

枕にも寿命があり、毎日使っていくとへたれてくるので、定期的に新しくする必要があります。綿素材2~3年、フェザー2~3年、ウレタン2~3年、パイプ素材3~5年、そば殻1~2年です。

自分に合った枕を見つけて快適な朝を迎えましょう☀

それでも朝に肩こりを感じたり姿勢の歪みが気になりましたら、おはな整骨院にご相談ください(^^)/

健康維持と東洋医学

2021年04月21日

こんにちは。六甲道おはな整骨院です😊

いつも当院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます✨

鍼灸の施術の中には東洋医学を用いた施術があります!

東洋医学について

皆さん東洋医学についてどのようイメージをお持ちですか?

私たちの生活に関与する医学は大きく分けて西洋医学東洋医学の二つがあります!

西洋医学は基本はしんどくになってから治すという考えです。それに比べて東洋医学は   しんどくになる前から『健康な状態を保ちましょう』という考えです。

『健康な状態を保ちましょう』このような考えを東洋医学の言葉で

養生(ヨウジョウ)

  といいます。

東洋医学はこのような考えで鍼やお灸、漢方などを用いて健康な状態を保っていきます。

いま海外でも予防医療に注目が集まっています。

ドイツでは鍼灸や温泉などに使える任意保険も増えています。

 

みなさんしんどくなってから病院や整骨院に行っていませんか?

ぜひしんどくなる前に一度ご来院してみてください!

身体に痛みが出る前に歪みを整えて急な痛みが出ない身体を目指しましょう!

 

☆4月のキャンペーンは・・・☆

2021年04月14日

こんにちは♪六甲道おはな整骨院です。

いつも当整骨院のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

☆4月のキャンペーン実施のお知らせを致します。

前回好評だったので、今月も…

美容鍼灸のキャンペーンを実施致します(*^^*)

☆☆5名様限定!!☆☆

【通常¥8,000(税抜き)⇒キャンペーン価格¥2,000(税抜き)】

ぜひ、この機会に美容鍼灸をお試しください(^^♪

美容鍼灸に関してはこちらをご覧ください。

 

😊4月から新しい先生が六甲院の仲間に加わりました♪

鍼灸師の 杉村 駿先生 】です!

高身長がトレードマークの杉村先生をこれから宜しくお願い致します(*^^*)

 

 

マスク生活が長引くと・・・

2021年04月14日

新型コロナウイルスの流行で、365日マスクが欠かせなくなりましたね。
マスクはウイルスから守る一方で、長時間の着用でストレスに感じる方も多いようです。

特に女性は、マスクにメイクが付くのが嫌・・・とか、マスクをつけるようになって肌が荒れやすくなったと悩んでる方も多いようです。

他にも、表情筋を使わなくなった事で、お顔のたるみやほうれい線が深くなってショック(>_<)なんてことも・・・

 

そんなお肌への対策として

①スキンケアをより丁寧にする。特に保湿を心がける。

表情筋を意識して動かすようにする。

③少しでも早く改善したい方には、美容鍼がおすすめ。

 

人との距離が充分に取れる場所や、広い屋外では、飛沫が飛ばないように気を付けながらマスクを少しだけ外してもいいのではないかと思います。外の空気を吸って、ゆっくりと呼吸をすると気持ちがいいですしね(^^♪

ストレスを溜め込む事が一番良くないので、快適に過ごしながら、感染症対策も行っていきたいですね。

 

 

 


1 22 23 24 25 26 27 28 29